お知らせ

INFORMATION

MR(医薬情報担当者)って何するの?MRの役割を解説!~医薬品業界のスペシャリストたち1~

私たちが病気や怪我をした際に処方される【医薬品】

医薬品とは病気の治療を目的とされた薬のことで、医師が処方するものや、ドラックストアなどで購入することが出来る市販薬を指します。
そしてこの医薬品が安全に安定的に私たちに処方されるまでには、実は様々な事業体やスペシャリストたちが活躍していることをご存じでしょうか。
沢山のスペシャリストの中から、今日は製薬企業に勤める『MR』に焦点をあてお話していきたいと思います。

MRとは

医療用医薬品は、法律上、医薬品のなかでも特に安全性への配慮が必要とされる薬群に分類されています。

そのため医師が医薬品の使用の必要性を判断し、薬局や病院の薬剤師が調剤・服用を指導の上、提供することが定められています。
では医師はどのように医薬品の情報を得ているのでしょうか。
実は医療機関と製薬企業との間の情報の担い手となっている人がいます。

それが『MR』(Medical Representatives)と呼ばれる製薬企業の社員です。

彼らの仕事は「医薬品の適正使用のための情報の提供・収集・伝達を担う」とされています。

  • 情報の提供
    医療機関を訪問し、自社の医薬品の安全管理の情報を提供する
  • 情報の収集
    医師や薬剤師から実際に患者に使用された医薬品の安全性や有効性に関する情報を集める
  • 情報の伝達
    医薬品に関して、医療機関から得られた情報を自社に報告し、正しい形で医療関係者にフィードバックする

MRはこのような業務を通して、より安全に、医薬品を使用してもらうための情報提供の要の役割を果たしています。

MR活動を説明する図

MRに求められる高い専門性

MRとしての仕事をする上で、必須とされる資格はありませんが、MR認定センター(https://www.mre.or.jp/)が主催している「MR認定試験」という認定試験に合格後、実務教育の修了、MR経験を経て、「MR認定証」を得ることが標準資格となっています。
医薬品の適正な使用は患者の命に係わる重要な情報のため、MR認定書を取得後も継続的な勉強が求められ、担当する領域が変更になれば一から勉強をしなおすということもあります。
しかし専門的な知識を高めたMRには、がんなどの専門領域に特化したスペシャリティMRとして活躍する道も用意されており、そのニーズは高まっています。

製薬会社へ入社後に認定証を取得する場合の図

ガイドラインの変更に伴う情報規制

情報の担い手であるMRも、どんな情報も提供して良いわけではありません。

有効性を誇張するなど不適切なプロモーションをなくすことを目的とし、2019年4月1日よりガイドラインが改定されました。この改定により、企業には監督部門の設置や業務記録の作成・保管などを義務付けています。

さらに、MRなどが行う不適切な情報提供活動を医療関係者が国に報告する「医療用医薬品の広告活動監視モニター制度」もスタートしています。
こうした背景を受け、製薬企業もMR中心の営業からウェブサイトを活用した情報提供へと軸足を移しているところも少なくありません。
MR不要論を唱える方もいますが、スペシャリティMRのニーズは高く、地域の病院や診療所との間をつなぎ、地域医療連携体制に貢献することで評価をされるMRも存在し、まだまだMRの重要性は高いと感じます。

まとめ

2020年からのコロナ禍によってさらにMRの訪問規制は厳しいものとなり、訪問による情報提供からオンラインやデジタルツールによる情報提供へとかたちを変えていきました。
しかしながら情報提供の方法は変化しても、医療機関が求める情報を的確に提供できるMRの役割は必要とされ、私たちが安心して医薬品を受け取れるよう今も活動してくれています。

日々新しい医薬情報がアップデートされていく中、MRの高い専門的知識と倫理性に私たちは支えられているのだと感じます。

—————————————-

医療業界のスペシャリストたち2では、
医薬品の流通を支える医薬品卸業の役割について解説しています。
>>続きを読む

 

最後に

私たち、株式会社GENRYUは医学情報に係る著作権の専門家です。
事業やサービスの存在意義を徹底して掘り下げることで新たな価値を最大限に引き出します。
著作物の転載許諾の代行、文献手配、学術情報の代行検索、文書管理システム開発支援、
Webプラットフォーム開発などの多岐にわたる事業でお客様のプロジェクトを成功に導きます。
また、企画から制作、設計開発、導入支援、その後の運用保守まで全ての工程を
ワンストップでお受けいたします。

↓ お問い合わせはこちら ↓

株式会社GENRYUへのお問い合わせはこちら

 

お電話や、メールでもご相談を受け付けております。

☎:050-5530-3700
✉:mail@genryu.net